おいーす、もりたけです。
デンマークの首都コペンハーゲンからポストカードを送りました。
情報をシェアします。参考にしてみてください。
レート:1クローネ約16.7円
購入場所
ヨーロッパは基本的にお土産物屋が充実していて、そこで購入できます。
デンマークの首都コペンハーゲンでは街を歩いていればお土産物屋が嫌でも目に入ってきます。
お店によって品揃えや価格が違うので数件回ってから購入するといいかと思います。
僕はこんな正方形のカードを購入しました。1枚10クローネ(約167円)です。
ポストカードを書く
基本的に裏側の右側に住所、左側にメッセージを書きます。
住所は日本語で書いて大丈夫です!日本語で書いた場合は目立つようにAIR MAIL TO JAPANと空いたスペースに書いてあげましょう。
僕は赤いマッキーペンで書いてます。
そして、右上に切手を貼るスペースを空けておいてください。
国によっては切手が大きいので、切手を購入してからメッセージや住所を書く事をオススメします。
デンマークの切手は日本のサイズとほぼ変わらないので、常識的な範囲のスペースを空けておけば大丈夫です。
郵便局へ
郵便局へ行って切手を買いましょう。
僕はここへ行きました。
特に難しい事はなくスタッフに切手を欲しいと言えば対応してくれます。
切手は一枚27クローネ(約450円)です。世界で一番高い切手でした!
ポストに投函して日本に届くのを待ちましょう。僕は投函してから2週間で届きました。
以上参考になれば幸いです。ではでは。